yuta | 作家でごはん!本が3万部売れた著者が語る副業生活でごはん!

【コンセプト】メルマガで稼ぐために絶対に必要なこと!

こんばんは、すずみです。

実はこれから語ることを決めないと、ネットビジネス新時代で、
メルマガで稼いでいくことは困難というか無理です。

例えばトレンドだったり、せどりなどが今は流行っていて、
そこで実績をつけてからメルマガに移行しようと考えている人が多いかと思います。

実際にトレンド、せどりは実績を作りやすいでの、
ここで実績を得た人は相当な人数がいます。

では、実績を得た相当数の人たちは当然メルマガでも稼げるだろうと
思うかもしれませんが、現状ではほとんどの人が稼げていません。

よく実績さえあればメルマガで稼げるようになると思っている人がいますが、
これは必ずしもそうではないんです。

→『【コンセプト】メルマガで稼ぐために絶対に必要なこと!』の詳細ページへ

メルマガはオンラインゲームである!

こんばんは、すずみです。

前回はメルマガをする理由などをお話しました。

そこでメルマガで稼ぐのはオンラインゲームに近いとかいう、
謎の発言をして終わりました(笑)

では、なぜオンラインゲームに近いと思ったのかというと、
それはオンラインゲームにコミュニケーションと
コミュニティーが存在しているからです。

→『メルマガはオンラインゲームである!』の詳細ページへ

コミュニケーションでもありコミュニティーでもあります!

こんばんは、すずみです。

普段は何かの1つのテーマについて話すことが多いのですが、
今回のメールからメルマガ&ライティング講座でもしようかと思います。

メルマガやライティングについては悩んでいる人が圧倒的に多く、
私のところにもよく相談が来ます。

そこでこれからしばらくの間はメルマガ・ライティング講座も絡めつつ、
いろんなお話をしていきたいと思います。

→『コミュニケーションでもありコミュニティーでもあります!』の詳細ページへ

あなたの知らない新世界へようこそ!

こんばんは。

最近不定期配信が板についてきた、すずみです。

今日は怪しげなタイトルにしてみました(笑)

テーマとしては「新しい自分」ってとこでしょうか。

前回の忘れ去られたかもしれない記事で、
人と違うことをしようということをお伝えしました。

→『あなたの知らない新世界へようこそ!』の詳細ページへ

没個性の渦で光り輝くために

こんばんは、すずみです。

今日のテーマは個性とは何かについて話していきます。

ネットビジネスではよく個性を出せとか、個性がないと稼げないなど、
個性について言われることがよくありますね。

これはネットビジネスにおいては完全にその通りです。

→『没個性の渦で光り輝くために』の詳細ページへ

365歩目に映る景色はどこか眩しくて

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします^^

さて、2013年はネットビジネス界は勝負の年となりそうです。

→『365歩目に映る景色はどこか眩しくて』の詳細ページへ

改札出たら3分で別世界!

どもども、すずみです。

今日のテーマは「改札出たら3分で別世界!」です。

嘘です(笑)

今日のテーマは「メルマガネタが無限に溢れてくる方法」です。

普段メルマガネタが見つからなくて、メルマガが書けない人は必見です!

→『改札出たら3分で別世界!』の詳細ページへ

環境は果たして人を変えるのか?

どうも、すずみです。
いきなり軽い挨拶ですいません。

最近ブログの更新をさぼりまくっていましたが、
これにはある理由があるんです。

その理由とは??

と、その前に今日は環境は果たして人を変えるのか?
そういったテーマで話していきたいなと思います。

→『環境は果たして人を変えるのか?』の詳細ページへ

中古ドメイン?ワードプレス?よくわからん。超簡単な無料ブログだけで稼げますけど!

トレンド2ヶ月目で109947円を稼いだ証拠画像を大公開します!

しかも、すべてがSo-netという無料ブログで稼いだ報酬画像です。

ここが重要ですが、1円もかからない無料ブログしか使ってませんよ。

最近ではトレンドアフィリエイトが流行っていますが、
ほとんどが中古ドメイン、ワードプレス、FFTTPなど複雑な設定が必要です。

さらには中古ドメインは数万円するものを使う場合がほとんどなので、
稼げてない時から稼げるかもわからないものに投資することになるんですね。

しかも、安易に実践するとせっかく数万円した中古ドメインがペナルティー判定を受けて、
一切使い物にならなくなるという事態が多発しています。

せっかく大金を払って、しかもいろいろと時間をかけて使ったブログが一瞬で使い物に
ならなくなるって考えると怖くありませんか?

もちろん中古ドメインを使った手法は強力ですが、
数万円のブログが使い物にならなくても、また次の中古ドメインを買えばいいじゃん。

何十時間もかけて50記事以上も書いて、ようやくブログが育ってきて
稼げるようになってきよ♪

これ楽勝じゃん!!

~翌日~

ええーーー。

その喜びが次の日にはいきなり消えてしまうかもしれません。

別にお金がある人はそれでいいかもしれませんが、
普通の人にとっては数万円とそれに使った時間は貴重なものです。

仕事帰りにテレビを見る時間を減らして作業したり、
もしくは大好きだったお酒やたばこを止めてまで捻出したお金かもしれません。

まあ、また次お金を払って時間を使って次作ればいいじゃん。
って、そんなことなるかーーー。

もうこれは本当に声を大にして言いたいですね。

だから、私は無料ブログだけで月10万円稼げる方法を
睡眠時間4時間で2ヶ月間すべてをかけた知識を教えます。

まずは下の証拠画像を見て下さい!

無料ブログ実績

これは報酬画像の一部ですね。
すべてを合計すると109947円になります。

これが無料ブログだけで稼げるとなると、リスクはまったくないですよね。

では、気になる無料ブログだけで超簡単に月10万円稼げる方法を
私のブログを読んでくれたあなただけに特別に教えます。

自分のブログを読んでもらえるのって、実はかなり嬉しいんです^^

しかし、おおっぴらに公開してしまうとライバルが増えてしまうかもしれないので、
私のブログの読者限定で具体的な方法をメールマガジンにて秘密裏に公開しますね。

気になる方はメルマガを覗いて見てください!

第1話 『後藤真希と合コンから芸能界へ』

第1章 ~生い立ちと出版への軌跡~

第1話 『後藤真希と合コンから芸能界へ』

私が作家になりたいと思うようになったのは
今になって思うと高校生の時のとあるキッカケからです。

私が通っていたのは男子校で、べらぼうに厳しい高校でした。
制服が学ランだったのですが、朝は髪型と首元を締めるホックをしているかを
抜き打ちで週に2~3回ぐらいチェックしてるような学校でした。

あと5分前行動は当たり前だから、その5分前に集合するのが当たり前だ。
それってただの10前行動だろってツッコミをしようものならぶっ飛ばされます。

さらには入学早々、地獄の赤城山洗脳合宿といったものがあったりなど、
それはもうとんでもない高校でしたよ。

今、言えることは後悔しかなったので、あの高校だけはやめとけです(笑)
無駄に忍耐力だけはつきましたけどね。

その頃、私は授業中によく考えていたことがあります。

自分の存在意義。

今振り返って見ても、ちょっと、いや……
かなり変わっていたと思います。

痛いと言われればそれまでですが、
自分にしかできない何かをぼんやりと考えながら窓の外を眺めてました。

……やっぱりちょっと痛いやつですかね。

そんなやつだから勉強にはまったく興味はなかったです。
ちなみにテストは一夜漬けで乗り切るタイプでした。

そんな無意味な日々の繰り返し……
しかし、とあることがキッカケで変わったんです!

では、ここからは当時を振り返って語っていきます。

高校2年夏。
とあるキッカケは思いがけない話から始まった。

「あのさ、合コンの計画があるんだけど来る?」
隣の席のKはニヤッとした。

「そりゃ行くけど、なに合コン?」
私はワクワクした気持ちを悟られないために冷静を装って訊いた。

「今回の合コンはヤバイぜ」
Kは私の質問に対してさらにニヤついて、もう体中から溢れ出していた。

「だから、なに合コンなんだよ?」
Kは思わせぶりに少しの間をおいて、喋り始めた。

「実は中学の時の友達が合コンしてくれることになったんだよ」

「で?」

「いやさ、それが条件付きなんだよな」

「だから、条件付きとかじゃなくて、合コン相手のこと教えろよ」

私はさすがにもったいぶったKの態度にイライラして、思わず声を上げてしまった。

「まあまあ、落ち着けって。実はさモーニング娘で第2次審査を通った女の子がいるんだけど、その子が3次審査で落ちたら合コンしてくれんだったさ」

「マジか。それなら絶対行くに決まってるじゃん」

ここでタイトルにありましたが、
この相手が後藤真希だったんですね。

結局、合コンする予定だった後藤真希は
3次審査で落ちることもなくモーニング娘に受かりました。

まさかあんなに有名になるとは夢にも思わなかったですけどね…
もったいない(笑)

まあ普通ならここでチャンチャンとなって、残念だったと諦めるのですが、
ここで私はなぜか閃いてしまったのです。

正直、悔しかったのもありますが、
芸能人になれば後藤真希にだって会えるし、
自分が求めていた自分にしかできないことができるんじゃないか。

そう思ったら居ても立ってもいられなくなり、
その帰り道に本屋に行って「De-view」という雑誌を買いました。
ちなみにオーディション情報が書いてある雑誌です。

そこで当時、加藤愛が好きだったのもあり、
同じ事務所であるムーン・ザ・チャイルドという芸能事務所に履歴書を送りました。

これがあっさりと書類選考を通り、
今でも忘れもしない渋谷にある宮益坂。

書類選考を通り2次審査の場所が渋谷にある宮益坂でした。

面接時間は17:00。
万全を期して渋谷の駅には16:30ぐらいに到着。
面接場所に着いたのは18:00。

えっ??
いや、完全に迷いました。
まあ、この時点でもう完全に諦めてました。

そして着いた早々に言われたのが、
「まだ面接やってて良かったね」です。
それも皮肉たっぷりの言い方で。

試合終了~~と思い、面接も特に緊張せずに適当にこなしたところ、
後日、合格の通知が来ました。

安西先生、諦めてすいません。試合終了ではなかったです。
(意味がわからない人はGoogleにて「スラムダンク 安西先生」で今すぐクリック)

いや、不幸中の幸いというか、諦めていたのでリラックスできたのが
逆に良かったのかもしれません。

こんなこともあるんですね。
そこで芸能人への道を歩み始めるのですが、
それはまた次回に話すとします。

次回のタイトルは
『第2話 ボッタクリ家庭教師と無気力人間』です。

作家でごはん!本が3万部売れた著者が語る副業生活でごはん! TOP » yuta

NZドル